太陽HD、中国エリア研究開発センターが稼働開始

 12月22日、太陽ホールディングス中国区研究開発センターが蘇州市高新区で正式に稼働開始となりました。同研究開発センターは、集積回路産業製造分野の重要材料を研究開発・生産し、国外で唯一の本部となる研究開発センターとして、地域の一流産業クラスターの質の高い発展の強い原動力となります。

 太陽ホールディングス株式会社副社長、太陽インキ(蘇州)有限公司董事長・齋藤斉氏、日本太陽ホールディングス株式会社専務執行役員、太陽インキ(蘇州)有限公司董事、総経理・三島大輔氏等が同イベントに参列しました。蘇州側、蘇州大学党委員会常務委員、副校長姚建林氏、蘇州高新区常任委員・虞美華氏、及び地区関連部門、行政ブロックの責任者、関連企業代表らが出席しました。

 斎藤斉氏は、「太陽ホールディングスは今年で創立70周年を迎え、プリント配線板業界における機能性材料およびソルダーレジスト膜分野のグローバルリーディングカンパニーに成長しました。蘇州太陽インキが設立されて20年余りになり、既にグループの最も重要な基地となっています。蘇州太陽インキが中国の研究開発センターを頼りに、更にハイエンドの製品の開発と現有技術の応用を通じて、電子業界の機能性材料の全カバー目標の実現に努力し、中国市場の新領域・新事業を絶えず開拓することを希望します」と述べました。

 三島大輔氏は、「蘇州高新区は長年にわたり、弊社に高品質、高効率、専門的なサービスと良好なビジネス環境を提供して頂き、資源と人材が豊富で、産業サプライチェーンが完備しています。おかげで、今後とも私たちは研究開発センターを新たな起点とし、絶えず核心技術のレベルと競争力を高め、技術の研究開発と市場開拓の更なる発展を目指し、絶えず企業発展の新段階を作り上げます」と述べました。

 姚建林氏は、「太陽インキ(蘇州)有限会社は代表的な優れた企業となり、蘇州太陽インキと蘇州大学材料化学工学部は10年以上にわたって協力してきました。今回の研究開発センターの稼働開始をきっかけに、科学技術の協同創新をさらに強化し、産業・学校・研究機関の協力を深め、産業・教育が融合した人材の育成モードを絶えず探求し、共に発展のチャンスをつかみ、共にすばらしい未来を創造することを希望します。」と話しました。

 虞美華氏は、「皆様が中国研究開発センターの稼働開始を契機に、イノベーションへの投資をさらに拡大し、高新区で産学研連携を深めていくことを心より期待しております。蘇州高新区政府は企業サービスとサポートを引き続き改善し、企業と手を携えて共に発展してまいります。」と話しました。

 太陽ホールディングス株式会社は、プリント配線板業界において世界最高品質の機能性材料・ソルダーレジスト膜を供給し続けており、シェア60%で世界トップのシェアを誇ります。2001年、高新区で蘇州太陽インクを設立し、主に集積回路産業の製造分野で使用される重要原材料を研究開発し、生産しています。

 近年、蘇州高新区は対外開放の深化に力を入れ、外資系企業が累計2000社近く集まり、フォーチュン500企業の投資プロジェクトも61件に達しました。多くの重点外資企業が高新区における産業グレードアップを続けており、各種外資企業の本部と機能拠点を80社有し、区内の日系企業も751社に達しています。さらに、高新区は「1000村万企業、千家万戸」の訪問と「集中サービス月間」活動を着実に推進しており、ビジネス環境を絶えず改善しており、より多くの優秀な外資企業が発展出来る環境を作り出しており、オープン、イノベーション、発展の新たなプラットフォームの構築に力を入れております。