2021年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区、「中国本土本社ビジネス」をめぐり重点産業の振興を加速 12月24日、数億元規模の国家レベル基金運営組織「国家サービス貿易新発展引導基金南方運営本社」が蘇州高新区にて設立され、中央と地方との連携を強化し、金融におけるエンパワーメントを発揮することで、高新区の重点振興産業であ […]
2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム [第10回蘇州最新経済リポート] 中央経済工作会議報告からみた中国経済 著者:上場 大 もくじ 1.三つの圧力 2.個人消費の減退 3.サプライショック 4.先行きの不透明感晴れず はじめに~辛丑(かのとうし)を振り返る 2021年の干支は「辛丑」でした。「辛」という漢字は、刺青に使う […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 楓橋街道 日系投資プロジェクト合同始動式開催投資総額38億元超え 12月18日、蘇州高新区楓橋(ふうきょう)街道の「楓桜懇親会」及び2022年日系資本投資プロジェクト合同始動式がNGK(蘇州)環保陶瓷有限公司にて行われました。 当イベントには、高新区日系企業の代表者、蘇州日商クラブ […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 低炭素社会に向けた企業イノベーションの課題に挑む中日企業家対話フォーラム開催 12月15日、第二回未来の共創に向けた日中企業家の対話(東京・高新区)オンラインフォーラムが蘇州高新区にて開催され、低炭素社会に向けた企業イノベーションの課題に挑むというテーマについて話し合いました。フォーラムでは、持 […]
2021年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 富士フイルム最先端「Innovation & Collaboration Center」を蘇州高新区に新設 12月1日、富士フイルム欧文生物技術(蘇州)有限公司(FUJIFILM Irvine Scientific, Suzhou)の営業許可証授与式及び新拠点「Innovation & Collaboration C […]
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 赤松秀一総領事・大使 蘇州高新区を視察 11月19日、蘇州市委副書記、蘇州市市長代理・呉慶文氏は、蘇州金鶏湖国際会議センターにて在上海総領事館赤松秀一総領事・大使と会談した。 蘇州市委副書記、蘇州市市長代理・呉慶文氏は蘇州市委を代表し、赤松秀一総領事・大使 […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム [第9回蘇州最新経済リポート]カーボンニュートラル実現可能性と第三四半期の経済状況 著者:上場 大 もくじ 1.カーボンニュートラル前倒し実現の可能性 2.カーボンニュートラルに向けた蘇州の取組 3.第三四半期の蘇州市経済 はじめに 日々、次々と起こる事象を追いかけていると、ともすれば木を見て森を見 […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区次の5年間更なる発展を報道 蘇州市第13回共産党代表大会で、蘇州高新区は優れた起業環境を建設し、「ハイテク産業を発展させ、産業化を実現すること」という目標が発表されました。それを受けて、11月20日、蘇州テレビ「奮進新征程」(ニュース番組)にて高 […]
2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区×韓国企業新工場建設について表明 11月18日、蘇州高新区と万都海拉電子(蘇州)有限公司(Mando-Hella Electronics)の本社とのオンライン会議が実施された。蘇州高新区党工委副書記、虎丘区代理区長・宋長宝、万都海拉電子(蘇州)有限公司 […]
2021年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース ユーロ元決済、蘇州初の国内外為替一元化取引実施 先日、蘇州高新区の企業が発注した、総額40,000ユーロの医療設備は、中国と欧州を結ぶ国際貨物列車の中欧班列で、ドイツを出て蘇州高新区に向けて出発しました。これは、蘇州市初のユーロオフショア・オンショアが一元化された国 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 積水化学蘇州子会社製品第4回中国国際輸入博覧会に出展 11月5日~10日にかけて、第四回中国国際輸入博覧会(CIIE)は上海の国家会展中心において開催された。 展示会には、高新区にある積水中間膜(蘇州)有限公司によって開発された高耐UVA遮熱中間膜(高抗UVA防晒中間膜 […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 江蘇省サイクリングイベント高新区にて開催 先日、「江蘇省サイクリングイベント・農村の自転車巡り」は太湖に接する蘇州高新区の「蘇繡(蘇州シルク)小鎮」において行われました。 このイベントは、江蘇省政府が主催した、様々な都市の魅力ある部分を市民の皆様に楽しんで頂 […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム [第8回蘇州最新経済リポート]地級市最大の製造業拠点として更なる発展を目指す蘇州 著者:上場 大 もくじ 1.蘇州市製造業生産付加価値額4兆元を目指す 2.蘇州の強み~健全財政 3.「小巨人企業」をいかに育成してゆくか はじめに~恒大集団の債務問題について思うこと 中国の不動産開発業界の最大手 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月24日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース パナソニックAS蘇州有限会社蘇州有限会社高新区に進出20周年記念式典開催 10月21日、パナソニックAS(車載システム)蘇州有限会社の創立20周年記念式典及びソナー技術を応用した新製品の量産開始を発表すると共に、インテリジェント・ロジスティクス(智能物流)センターの起工式典が行われた。 記 […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 高新区・大湾区連携 協力促進大会開催ハイテク産業発展に注力 10月18日、2021年度蘇州高新区・大湾区※イノベーション発展推進大会(2021蘇州高新区対接大湾区創新発展推介会)が、深圳において開催された。今回の大会では、蘇州高新区は新たに68件のプロジェクトを立ち上げ、対企業 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州クレステック、高新区新工場の工事開始 10月12日、蘇州クレステック印務有限公司・高新区新工場の着工式が行われた。 蘇州クレステック印務有限公司の総経理・塚本幹浩氏、蘇州高新区政府の陸振華氏、張瑛氏が着工式に出席した。 新工場は、「新エネルギー」、「新 […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 2021年度江蘇省エンジニアリング技術研究機関を発表科学技術イノベーションの更なる飛躍 2021年度江蘇省エンジニアリング技術研究機関プログラムについての発表が行われ、蘇州高新区においては新たに31社の支援が決定となった。 ※江蘇省エンジニアリング技術研究機関プログラムは、産業科学技術の革新、研究開発プ […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2022年10月19日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区、企業進出支援の更なる高度化と専門性を高める会議を実施 10月5日(火)、蘇州高新区にて「企業誘致リーディングチーム例会」が行われました。同会議では、当区政府が企業誘致の推進状況を把握し、各部門について発表が行われました。 蘇州高新区は将来性のある国内外の企業を誘致するこ […]
2021年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 輸出型企業15社対象、政府・企業間交流会開催 8月25日(水)、蘇州高新区にて「区内重点輸出型企業発展促進座談会」が行われました。座談会は、当区政府が各企業の経営状況を把握し、それぞれ抱えている課題について意見交換を行うことで、輸出型企業の持続可能な発展を図ること […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区、全住民参加のグリッド型PCR検査演習を実施 8月4日(水)、変異ウイルス「デルタ株」による全国的な感染拡大といった緊急時対応システムの更なる充実に向けて、蘇州高新区は管轄内の各自治体で住民全員に対してグリッド型PCR検査演習を実施した。 演習現場の様子 獅山横塘 […]
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 世界トップ企業の本社、蘇州高新区への集中進む シーメンス、PIOVANなど 企業本社の誘致に力を入れる蘇州高新区では、今年に入ってから、国内外の大手企業の同区への本社移転や新設、機能強化の動きが相次ぐ。 シーメンス中国本社 蘇州シーメンス電器有限公司は、1994年に高新区にて設立された。シー […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース コストコ蘇州店本体工事完了 年末グランドオープン予定 昨年4月に、蘇州高新区内の土地を1億4254万元で落札取得した米国の会員制量販大手コストコ・ホールセール傘下の独資中国国内企業(コストコ蘇州貿易有限会社)は、中国の上海1号店に続き蘇州高新区に3号店※を、今年の年末にグ […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 第十三回蘇州国際エリート起業家週間、高新区太湖科学城フォーラム開催 第13回蘇州国際エリート起業家週間(Venture Week for International Elites in Suzhou)高新区支部イベント「科学技術イノベーション週間」が7月11日に開幕した。 イベントに […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 大和証券中国社、蘇州高新区と戦略的パートナーシップ契約締結 大和証券グループが中国で設立した合弁証券会社である、大和証券(中国)有限責任公司(以下「大和証券(中国)」)は、7月6日に蘇州高新区と戦略的パートナーシップ契約を締結し、長期にわたる戦略協力パートナーシップ関係を構築す […]
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年6月30日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース コルマー化粧品、蘇州新工場が稼働開始 日本コルマー株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:神崎 義英)の中国における製造会社、科瑪化粧品(蘇州)有限公司は6月28日、蘇州高新区滸墅関にある新工場の稼働開始式を実施した。 式には蘇州高新区党工委副書記・管理 […]
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 長江デルタ中日協力サミット開催 グリーン産業発展に注力 6月18日(金)、長江デルタ中日協力イノベーション発展サミットが蘇州高新区獅山国際会議センターにて開かれました。 蘇州高新区政府及び在上海日本国総領事館が共催して行うこのイベントは、長江デルタ地域での環境イノベーショ […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 【最新情報まとめ】南京大学蘇州校の建設加速 7日(月)、江蘇省委員会常務委員・蘇州市委書記許昆林氏が代表団を率いて南京大学を訪問し、大学と地方の協力関係を発展させ、南京大学蘇州校の建設を加速させることについて、本件を担当する大学関係者と話し合いを行いました。 南 […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム [第7回蘇州最新経済リポート]第七次人口センサスと蘇州の「飛躍的」発展構想 著者:上場 大 もくじ 1.蘇州市の「飛躍的発展」構想 2.「夜の経済」が消費を支える 3.EV化の進展 はじめに~第七次人口センサス 5月、国家統計局は、第七次人口センサスを発表しました。人口調査は10年に一度の頻 […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 蘇州高新区、全国統一大学入試「高考」に受験生2363人参加 「高考(ガオカオ)」と呼ばれる中国の全国統一大学入試が、江蘇省では毎年6月7日から9日の3日間で行われます。※新型コロナウイルスの影響で去年、1カ月遅れで行われた例外もあります。 江蘇省内で新型コロナウイルスの感染が […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース 「上海・蘇州同城発展に融合 蘇州高新区投資説明会」が上海で開催 5月26日(水)、蘇州高新区は上海浦東・シャングリラホテルにて「上海・蘇州同城発展に融合 蘇州高新区投資説明会・上海」を開催しました。 本説明会は、当区が長江デルタ地域一体化発展のチャンスを掴み、バリューチェーン、イ […]