コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

蘇(苏)州高新区日本事務所

  • ホームHOME
  • 蘇(苏)州高新区SND
    • 蘇(苏)州高新区について
      • 蘇(苏)州高新区・日系企業一覧
    • 蘇(苏)州市について
    • SND蘇(苏)州高新区日本事務所
      • 蘇(苏)州高新区日本事務所概要とアクセス
  • 高新区主要エリア紹介Main Areas
    • 蘇州中日ニューテック・ベイ(中日創新谷)
    • 蘇州市サイエンスシティ(蘇州科技城)
    • イノベーションパーク
    • エコタウン(西部生態城)
    • 高新区総合保税区
  • 企業環境Business Environment
    • レンタル工場
    • 土地使用権の入手
    • インフラ
    • バリューチェーン
    • 物流交通状況
    • 人材・雇用
    • 金融機関
  • 生活環境Life Environment
    • 教育
    • 医療
    • 娯楽・飲食・ショッピング
    • 住宅
  • サポートSupport
    • 効率の高い行政環境
    • 会計事務所・弁護士事務所
    • 外国投資企業の設立に関する手続き
    • SND 蘇州高新区日本事務所
  • SNDニュース・中国経済コラムNews
    • 蘇州ニュース
    • 中国経済コラム
    • お知らせ・イベント情報
    • 高新区ビデオ

SNDニュース・中国経済コラム

  1. HOME
  2. SNDニュース・中国経済コラム
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 sndprouser 蘇州ニュース

リモートで省をまたぐ行政サービスを提供開始 長江デルタの更なる一体化へ

 5月21日、蘇州高新区政府サービスセンターの「長江デルタ-G60科学革新回廊※-省間総合サービス窓口」で、上海、江蘇、浙江、安徽四つの地域を超え、現地に行かなくてもできる、行政サービスにおける初めての「リモート手続き」 […]

2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム

[第6回蘇州最新経済リポート]
消費爆発!

著者:上場 大 もくじ  1.「五一」連休に消費爆発 2.第一四半期の蘇州経済~中国第六位にランクアップ 3.インフレ懸念? はじめに  「五一」と通称される労働節の休暇は、今年は1週間続く大型連休となりました。5月初め […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

中日友好クリニックを共同設立 
蘇州高新区人民病院×上海森茂診療所

 5月20日(木)をもって、蘇州高新区中日友好クリニックは高新区人民病院にて設立され、開業しました。  これを受け、蘇州に滞在している日本人従業員向けの医療サービスがより充実したものになり、当区のソフト面の環境がより強化 […]

2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 sndprouser 蘇州ニュース

江蘇省・東アジア企業家太湖フォーラム開催 日韓との連携強化を

 「第1回東アジア企業家太湖フォーラム」が5月17日(月)、蘇州にて開催されました。このフォーラムは、江蘇省と東アジア地域の産業連携を深化し、産業チェーンとサプライチェーンの安定性や競争力を強化することで、変局に対応して […]

2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

上海・蘇州一体化の流れ 開発区の新たな動向とは

 5月8日、「上海蘇州一体化、テクノロジー強化地区に」と題する開発区対象のイノベーション戦略セミナー・蘇州開発区研究会2021年度年次総会が、蘇州高新区獅山国際会議場にて開催された。  蘇州開発区研究会長の王金華氏、蘇州 […]

2021年4月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月11日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

2021年度入学式を挙行、蘇州日本人学校 

 4月23日(金)、蘇州高新区にて蘇州日本人学校第17回入学式が執り行われ、中、小合わせて63名の子どもたちが新たな生活をスタートさせました。  本式典には、高新区党工委書記兼虎丘区委書記方文浜氏、在上海日本国総領事館首 […]

2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

蘇州高新区輸出好調 1Qは58%増

 先日公表した貿易統計によると、蘇州高新区の2021年第1四半期の貿易総額は前年同期比45.4%増の101億4000万ドル(約1兆953億円)だった。  そのうち輸出は前年同期比58%増の64億7000万ドルで市内1位を […]

2021年4月21日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

デジタル人民元、上海ー蘇州間相互利用で観光促進 GWに向けて

 デジタル人民元の試行対象に選ばれた蘇州は、ゴールデンウィーク※に向けて、隣町である上海との相互利用を可能としたことで、デジタル人民元の普及や両市とその周辺地域の観光促進を行います。 ※中国のゴールデンウィークは、5月1 […]

2021年4月14日 / 最終更新日時 : 2021年4月14日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

高新区内企業がシリーズBで1億元超調達、医療機器の開発に注力

 医療機器を開発している蘇州高新区内にある蘇州心擎医療技術有限公司(以下、心擎医療)は今月中、シリーズBで1億元(約17億円)超の資金を調達したと発表した。  今回の資金調達は、北極光創投をリードインベスターとし、蘇州高 […]

2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム

[第5回蘇州最新経済リポート]
ワクチン接種拡大を追い風に活発さを増す経済活動

著者:上場 大 もくじ  1.√型の経済回復 2.盛り上がる輸出 3.蘇州の半導体産業 はじめに  この季節の蘇州に最もふさわしいのが笛子(竹笛)の名曲「姑蘇行」かもしれません。うっすらと朝靄がかかる中、鳥が水面に舞い降 […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

ウシオ電機蘇州支社、蘇州高新区と奨学金制度の協定書を締結

 ウシオ電機株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:内藤 宏治)の中国における製造会社、牛尾電機(蘇州)有限公司は、4月6日に、蘇州高新区との間で「牛尾英才愛心基金(奨学金)」と協定書を締結しました。  締結式には、蘇州 […]

2021年4月7日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

第1回日系企業観桜会及び横山体育公園運営開始式を開催

 「蘇州高新区第1回日系企業観桜会及び横山体育公園運営開始式」が4月1日(木)、高新区の中心地である獅山商務創新区にて行われました。  イベントでは、当区内の日系企業関係者たちが参加し、蘇州高新区とともに歩んできた起業・ […]

2021年3月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月8日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

新東方グループ東方座標学院会員企業40社、蘇州高新区を訪問

「蘇州高新区に期待しています。また、蘇州高新区がさらなる発展を遂げるには我々のような企業の協力が必要だと信じています」  26日、新東方グループ社長・CEO楊志輝氏、副社長張戈氏が傘下の東方座標学院会員企業40社のCEO […]

2021年3月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

中国科学院出資IT系企業、太湖“雲谷”に立地
AIチップの自社開発へ

 3月15日、蘇州龍馬光影有限公司プロジェクトが調印され、蘇州高新区科技城(サイエンスシティ)の太湖雲谷への立地が決定しました。  調印式には、高新区党工委書記兼虎丘区委書記方文浜氏及び、蘇州龍馬光影有限公司CEO司継成 […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

2021高新区中日友好記念植樹式を行いました

 「2021高新区中日友好櫻花林植樹式典」が3月12日(金)、蘇州高新区の高景山公園内に行われました。3月12日は中国の植樹節であり、1979年に始まり今年で43回目を迎えました。  式典には、中国側から高新区党工委書記 […]

2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム

[第4回蘇州最新経済リポート]
第十四次五か年計画と2035年遠景目標

著者:上場 大 もくじ  1.「六穏」・「六保」蘇州の成果 2.新たな過剰生産問題の出現 3.蘇州市の第十四次五か年計画~蘇州はどう変わる? はじめに  3月5日、北京で第13期全国人民代表大会第4回会議(以下全人代)が […]

2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 NoriyukiHayashi 蘇州ニュース

蘇州高新区進出日本企業600社達成!
記念式典を盛大に開催

経済・文化の両面刺繍 日本企業集積地のさらなる発展  3月9日、蘇州高新区獅山国際会議センターにて「蘇州高新区対日合作交流会及び日本企業600社突破イベント」が盛大に開かれ、成功裏に終了した。  江蘇省委常委兼蘇州市委書 […]

2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 sndprouser 蘇州ニュース

旧暦新年初、政府-企業間交流
オンライン会議開催

 2月22日、蘇州高新区は獅山国際会議センターにて日本企業本部直通オンライン会議及び日系企業新春懇談会を開いた。  これにより、日系企業との連携強化、産業チェーンの完備にさらに力を入れ、蘇州高新区外資経済のハイクオリティ […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 sndprouser 蘇州ニュース

春節明け、プロジェクト105件一斉調印・起工

 春節連休明けの初土曜日を迎えた20日、蘇州高新区にて2021年春期重点プロジェクト一斉起工・調印式が開催され、投資総額が計712億元に達し、105のプロジェクトが調印され、建設工事が始まった。  省委常委兼市委書記許昆 […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 sndprouser 中国経済コラム

[第3回蘇州最新経済リポート]
2021年の中国と蘇州

著者:上場 大 もくじ  1.世界に先駆けて経済が回復 2.蘇州経済~2020年の実績 3.2021年の蘇州経済発展戦略~キイワードは労働生産性 はじめに  春節快楽!例年のこの時期はかならずといって良いほど中国に滞在し […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 sndprouser 蘇州ニュース

高新区にて旧正月を祝う 
日本人従業員の「中国春節」

 蘇州高新区は、揚子江デルタ地帯において最も影響力を持つ日系企業の集積地として知られている。  2021年の春節休み期間中、現地の多くの日本人従業員は高新区で旧正月を祝っていた。 1 温かみの伝わる年賀状  中国では、春 […]

新のニュース 創刊
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 sndprouser 蘇州ニュース

『新のニュース』 
区内日系企業向け月刊誌が発刊

今月初めに、蘇州高新区内の日系企業向け産業情報を発信する月刊誌『新のニュース』が発刊された。 創刊号は、メールでの電子版配信や郵送サービスを通して受信者が延べ1000人を超えるという。 本誌は、区内の日系企業や日本企業の […]

中国械谷 バレー 蘇州高新区
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 sndprouser 蘇州ニュース

“中国械谷”建設に向けて
「第一号産業」振興加速化

1月29日、蘇州高新区にて「医療機器及びバイオ医薬産業振興事業関係者会議」が開催された。 会には、高新区党工委副書記兼虎丘区区長毛偉、区リーダー高暁東、陳明、陶冠紅、虞美華が出席した。 同会の報道資料によると、区における […]

蘇州高新区 若手起業家のための無料ホテル
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 sndprouser 蘇州ニュース

起業を目指す若手人材のために 
無料住居の提供を開始

 蘇州高新区が「起業者の楽園、イノベーターの天国」というミッションを人材優遇制度に落とし込み、2020年末には蘇州市初のシステム化された運営方法を適用した青年人材マンションとして、ホテル型マンション全7棟の運営を開始した […]

http://snd-jp.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/012008.jpg
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 sndprouser 蘇州ニュース

150区重点プロジェクトを公表 
2021年の目標達成に向けて 

 18日、本年度の融資目標達成に向けて、150の区重点プロジェクトを推進していくことを、蘇州高新区が公表した。  そのうち、準備段階にあたる契約締結を行うプロジェクトが32件、年内実施のプロジェクトが118件(新規56件 […]

http://snd-jp.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/21896d695f0c345fa9ba2fb2494e6d2.jpg
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 sndprouser 中国経済コラム

[第2回蘇州最新経済リポート]
デジタル人民元の試行

著者:上場 大 もくじ  1.なぜデジタル人民元なのか 2.蘇州での試行 3.巨大Fintechとの相克 はじめに あけましておめでとうございます。今年も蘇州高新区東京事務所をよろしくお願いいたします。  新型コロナウイ […]

http://snd-jp.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/011305.jpg
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 sndprouser 蘇州ニュース

246.6億元、5つの文化産業重点プロジェクトが調印 

  「江南文化」ブランド作り強化、 文化産業生産倍増計画を実現 更なる高みを目指して誇り高い文化名城を再現    1月12日、蘇州市文化産業ハイクオリティ発展大会が開催され、江蘇省委常委兼市委書記許昆林氏が出席しスピーチ […]

http://snd-jp.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/21010602.jpg
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 sndprouser 蘇州ニュース

逆転勝利:2020年を振り返って 

 新年あけましておめでとうございます。  波乱の1年となった2020年ですが、中国揚子江デルタ地帯で最も影響力のある日系企業の集積地として、蘇州高新区は未曾有の危機をチャンスに変えて乗り越えようとしてきました。  この記 […]

http://snd-jp.com/wp/wp-content/uploads/2021/01/012007.gif
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 NoriyukiHayashi 中国経済コラム

[第1回蘇州最新経済リポート]
新型コロナウイルス流行からの回復

著者:上場 大 もくじ 1.新型コロナ流行を2カ月で抑え込む 2.素早い製造業の回復 3.消費の回復と淮海街 4.2021年の蘇州 はじめに 11月以降、日本は新型コロナウイルス流行のいわゆる第三波に襲われています。感染 […]

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 sndprouser 蘇州ニュース

蘇州市委書記、テンセント副総裁と面談 100億元投資でデジタル産業基地共同建設へ

 2020年12月14日、江蘇省委常委兼蘇州市委書記許昆林氏とテンセント(騰訊)副総裁兼テンセントクラウド(騰訊雲)総裁邱躍鵬氏一同と面談した。  許昆林氏は、  「今年、蘇州市は感染予防と経済発展両方を着実に展開するに […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • »

カテゴリー

  • 蘇州ニュース
  • 中国経済コラム
  • お知らせ
  • 高新区ビデオ
お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 蘇州高新区日本事務所へのアクセス

蘇州高新区日本事務所

〒105-0001
東京都港区虎ノ門5-11-2
オランダヒルズ森タワー16階
TEL : 03-5776-2183
FAX : 03-5776-2166

蘇州高新区管理委員会
名城蘇州・蘇州市総合情報サイト
中国経済新聞

Copyright © 蘇(苏)州高新区日本事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 蘇(苏)州高新区
    • 蘇(苏)州高新区について
      • 蘇(苏)州高新区・日系企業一覧
    • 蘇(苏)州市について
    • SND蘇(苏)州高新区日本事務所
      • 蘇(苏)州高新区日本事務所概要とアクセス
  • 高新区主要エリア紹介
    • 蘇州中日ニューテック・ベイ(中日創新谷)
    • 蘇州市サイエンスシティ(蘇州科技城)
    • イノベーションパーク
    • エコタウン(西部生態城)
    • 高新区総合保税区
  • 企業環境
    • レンタル工場
    • 土地使用権の入手
    • インフラ
    • バリューチェーン
    • 物流交通状況
    • 人材・雇用
    • 金融機関
  • 生活環境
    • 教育
    • 医療
    • 娯楽・飲食・ショッピング
    • 住宅
  • サポート
    • 効率の高い行政環境
    • 会計事務所・弁護士事務所
    • 外国投資企業の設立に関する手続き
    • SND 蘇州高新区日本事務所
  • SNDニュース・中国経済コラム
    • 蘇州ニュース
    • 中国経済コラム
    • お知らせ・イベント情報
    • 高新区ビデオ

お気軽にお問い合わせください。03-5776-2183受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ
PAGE TOP